› カヌー体験 自然屋かわじん › エコライフ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年02月06日

鬼⁈ 野菜


今日のMRTネクストで、
オニヒトデの堆肥の事が紹介されます。

実は、我が家の畑も オニ畑

昨年の春撮影


そして、採れた野菜も✨オニ野菜✨
これは、オニタマネギ

  


Posted by chikako at 11:52Comments(0)エコライフ

2012年06月05日

海と山の連携

串間の海でサンゴに被害を与えている“オニヒトデ″
駆除しても、その処理に苦労するとのこと。
その“オニヒトデ″を五ヶ瀬で再利用しよう!
臭いが凄い!毒がある、それを畑の周りに置いて、五ヶ瀬で今困っている、鹿やイノシシの被害から、畑を守ろう!\(^o^)/
その取材を受けました。
本日のUMK(宮崎放送)の18時のニュースで出るとの事です。

えいじそんの取材放送が予定されている日って、世の中で大きなニュースやイベントがあって、かき消されてしまう事が多々あって、今回も不安材料はたっぷりですが、私も期待せず見ます。

ヨロシクです。( ̄^ ̄)ゞ
  


Posted by chikako at 08:08Comments(0)エコライフ

2011年08月16日

やったぁー(*^^)v


今年初めて植えてみたニンジンです。
こんなに立派に育っていました。\(^o^)/

ただ全部ではなく、

こんなのもありますが、
育ってくれた事に感謝!


枝豆も、一株ずつ引き抜いて
毎晩、楽しんでいます。^m^


ジャガイモもどうにか実になっていました。

ジャガイモと先日やっと色ついたパプリカは、
ついに、カヌーツアーの
ランチサービスメニューの中に
ピカピカデビューしちゃいました。

存在感があったかどうかは定かではありませんがアセアセ
私の菜園もどうにか仕事に生かせるようになって、ちょっぴりうれしいです。



スナップエンドウは、もうそろそろおわりかなぁ~
来年はもっと上手に育てよう!!!


トマトは、今年すごく幸せな気持ちにさせてくれました。

予想外にグリンカーテンにもなってくれてたりして。



夏のお野菜を堪能しつつ、がんばってます。

やーーーーっと10畝できました。アセアセ
秋から冬にかけてのお野菜を
出来た畝から順に植えています。

鍋料理の材料を思いうかべながら、
あ、やっぱり白菜も植えよう!何て具合に(#^.^#)

汗だくになりながら、鍋の材料を思い浮かべ、喜んでいる私。
どこまで食いしん坊なんだろうか…



カヌーツアーに参加いただいたお客様の写真データも
どんどん送っていますので、
お楽しみにお待ち下さい。(^_-)-☆

カヌー日誌は相当後回しになっちゃってますがアセアセ
  


Posted by chikako at 17:31Comments(0)エコライフ

2011年04月20日

やっぱ、わかった?

えいじそんの古着!Tシャツ
毎年、衣替えの時期に出しておくのですが、

相当くたびれている為か、ここ数年袖を通していませんでいた。

そこで、1位変身

       




















私の三線のソフトケースに変えちゃいました。

セットで付いていたケースは、少々仰々しすぎて

取り出すときに、何だかすごい事しそうに見えてしまうので。
もっと気軽に持ち歩けるようにチョキ



私が、ロングヘアを肩の長さに切っても、

???

ちょっとパーマをかけてヘアスタイルを変えても

??? ねぐせ? 何か変わった?




なにぃ?ねぐせじゃないパーンチ

気づかないのに、

あっ!オレの服プンッ

やっぱり自分の服だと気づくんだぁ~


まぁ、いいじゃん!有効に活用するからチョキ






















サクラ今年も、桜のトンネルが満開になりました。サクラ






  


Posted by chikako at 13:36Comments(2)エコライフ

2010年10月22日

もったいないので^^;




実は…夏の終わり頃からこちらの封筒を使っています。

以前は
封筒も、
CD-Rのケースも
全て既製品を使っていたのですが、

事務所の整理整頓をしていると

出てくる、
出てくる…

紙の山オドロキ

その為、
ちょっと 
リサイクルはさみ











A4書類用の封筒をはさみ CD-Rの入る大きさ(角六)へ

気持ち… 見よう見まねで作った消しゴムハンコ
飾りになっているんだか、よく解らないのですが ^^;











CD-Rのケースは、アウトドアカタログの不要になったものを使用!
一応、写真のきれいな部分を選んでいますアセアセ

データで送るのが一番のエコクローバーなのでしょうが、
ネットで…苦手な方もいらっしゃるので
(私もその1人なのですアセアセ

また、一生に一度になるかもしれないカヌー体験の思い出を
是非!形にしてお渡ししたい!!!
そんな、ささやかな思い込みもあって、

このような形でお送りします。 m(__)m

私のちまちました手作業が追いつくかどうか心配な面もありますが^^;
大きな気持ちで受け取っていただけると、うれしいなぁ~クローバー



********************************

いよいよ、紅葉が始まってきました。
11月上旬ころまでが見ごろです。


*******************************



  


Posted by chikako at 13:32Comments(0)エコライフ

2010年09月25日

冬支度

急に気温が下がったので、冬支度(*^_^*)

えいじそんは昨日、午後のカヌーの後、無事に東京に出発しました。


晴れ秋晴れ、気持ちのいいお天気の中









薪割り (#^.^#)

以前は、父ちゃん(えいじそん)の専属の仕事でしたが、
息子2人でどうにか少しずつ出来るようになりました。

一気に全部は無理なので、これから少しずつ始めなければ(*^^)v





昨日は、環境カヌー教室三ヶ所中学校の生徒さん
29名のカヌー体験ツアーでした。













只今、彼岸花は満開の状態ですが、
紅葉はこんな感じです。






********************************

もみじ紅葉の見ごろは毎年微妙に変わってきますが
もみじ10月中旬頃から11月上旬が見ごろです。
もみじ紅葉の見ごろ、時々お知らせいたします。(*^^)b

 9月25日現在
am6:00の外の気温、10℃ 
こちらにご旅行の際は、長袖が絶対必要ですよ!


********************************  


Posted by chikako at 13:32Comments(0)エコライフ

2010年07月11日

アクリルたわし

夏休みが近くなると、
子ども達が学校から頂いてくる
アクリルたわしです。

福祉作業所 楽らく村の皆さんが
手作りで作られた物を
九州電力経由で頂きます。
毎年、ありがとうございます。

夏の時期のダム放流のサインや水難事故防止と
水質汚染防止の啓発の為のようです。

私も10年前からアクリルたわしのヘビーユザーです。

アクリルたわしだけじゃ落ちない汚れもあるので、
食器荒い用石鹸と併用して使っています。

ここまでしっかりした物じゃありませんが、以前は私も2重になった
しっかりした物を編んでいましたが、

お皿やお茶碗・コップなど、しっかり掴んで洗おうと思うと
薄手のほうがいいかも…

改良を重ね、こんなに簡単な物にいき付いちゃいました。(^^ゞ

ただアセアセの四角い形で手のひらサイズ。

保存容器のふたの隙間も
(*^^)vバッチリ洗えます。

人様にお見せするほど、技も何もないですがアセアセ

でも、使い勝手はOK水切れもいいし、


せっかく頂いた、かわいいたわしは、洗面台洗い等に使います。
洗面所においていて可愛いので(#^.^#)

食器荒い用に、このようなしっかり手の込んだアクリルたわしを使って
使いつらい!と思った方。
一度ただの四角使ってみてください。

お勧めですよ! 簡単だし(*^_^*)

  


Posted by chikako at 17:59Comments(2)エコライフ

2010年05月18日

紙社会

3月始めた、断捨離(もどき)
一度には終わらせる事が出来ず、仕事を始める前に少しやって仕事…
仕事が行き詰まると、また再開。
仕事最中に、「これ、やっぱりいらないなぁ、次これは捨て!だな」
仕事終わりに再開!

地道に続けてます。

その中で気付いた事が一つ

紙が多い!


ペーパレスと言う言葉を聞き始め、かなり時間が経過しているように感じますが、
まだまだなんだなぁ。

景品で頂くメモ紙も多いし!

だけど、カレンダーの裏が見事に白いのに
そのまま捨ててしまうのはエコじゃない気がする。
メモ紙ばかり増えてしまうアセアセ

正式な提出物は、A4の用紙で、プリントアウト。
両面使用は許されない事が多いし、


ちょっと失敗して、再度プリントし直し!

また、要らない紙が出現。



















ファックスのプリントアウトには裏紙を使用するようにしていますが、
ファックスって情報を見て、必要な物だけプリントすれば言いようになっているので、
全部使いきらないうちにどんどん増えていきます。


もったいないなぁ~



仕事部屋、かなり動きやすくはなったけど、
ジレンマが生じてきました。











  


Posted by chikako at 14:44Comments(3)エコライフ

2009年10月08日

マイバッグ♪



























お米の販売会等の時、「袋要りません!」と、マイバック持参される方を多く見られます。

以前販売会のときは、レジ袋をたくさん準備しないと直ぐ無くなってしまっていした。なので、マイバック運動が広がっていると実感できます。(*^_^*)

マイバック持参すると、サービスポイントが貰える事が動機ですが (^^ゞ
私も3年前から、マイバックを始めました。
始めた当初は、簡単手作りの物・おまけで頂いた物から始まりました。


使い始めると…
オドロキ一つだけ持っていても、次のお店で足りない!!!
オドロキ重い物に袋が耐えられそうに無い!!!  等など


継続していく為には何かと問題が出まして、
現在、私の車の中には、ほぼこれだけの数のマイバックを入れてます。

大きさ、生地など用途に合わせて。

買い物の時、持参の袋にぴったり収まるとチョキ
袋に入らないから…と無駄な買い物も減ったりしてOK

エコ♪ と言うよりは、楽しんで、ゲーム感覚でやってます。

その代わり、
袋を持ってなかったり、足りなかったりした時の敗北感ガーン  大きいです。
  


Posted by chikako at 12:32Comments(0)エコライフ