› カヌー体験 自然屋かわじん › 2011年01月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月24日

今年も挑戦!

今年も、参加しました。
全九州ジュニアスキー選手権大会
一年に一度、
この大会の為に
大分県九重スキー場にやってきます。

コース・旗門の設定を確認します。
今年…やれるかなぁ~

ゲレンデの斜度はホームゲレンデ、五ヶ瀬ハイランドスキー場より明らかに緩やかです。
いつもの、元気一杯の滑りを見せてくれたら、きっと!!!
母ちゃんは思っていました。

開会式
「各県ごとに並んでください」
宮崎県はやっぱり、息子たち2人だけ
それから、
参加者が増えてる!

本格的、レースチームのジュニアが多いオドロキ

昨年までは、各学年ごとのクラス編成で下が、今年から
1~3年生、4~6年生の男子・女子の4クラスになり、むずかしい!

長男は、眠いのかあくびばっかり!まったく緊張はしていないのですが、
次男はガチガチになっちゃって、
「ぼく、やっぱり、こわい」泣き虫・甘えん坊の本領発揮!
ため息をついては、ウルウルタラーッ  思い直して、またウルウルタラーッの繰り返し。

不安を打ち消すため、時間まで滑って姿勢・ポジション確認をするのですが、
なんだか、思いっきり飛ばせるコースが無いアセアセ 

時間がきて、
スタート地点に集まり
最終確認の説明






コースの下見
インスペクションを行いました。
大会コースでの練習はできません。

一度だけゆっくりとコースを滑ることしか出来ないんです。
次に滑る時は本番!参加人数が増えた為か、今年から1本勝負になりました。


出走前、私はコース下の位置でビデオ撮影の為子ども達と別れ、下へ
順番を待っていました。

まず次男の番、スタート! 
??? 滑りが!おとなしい!きれいにまとまり過ぎている!
映画ビデオ撮影をしながら、息子の違いにびっくりしました。
相当!緊張している。いつものやんちゃな滑りではないんです。


長男の番!スタート!!!
次男とは違って、不器用な長男、何度言ってもスピードを出せる姿勢・ポジションが理解できないムカッ
それなのに、???あら?今までの中でもいい感じになったんじゃないハート


それでも、結果は…
長男は、残念!
次男は、どうにかこうにか5位入賞でした。

レース終了後、大会コースが撤去され、私もこのコースを滑りましたが、

ガーンうーん!このバーンかぁ~
斜度は無いのですが、うーんなんだか滑りにくい!

ここをがんばって滑ったんだなぁ~ と私の感想。

ちなみに優勝したのは、九重スキー場をホームゲレンデにしている
大分のジュニアでした。拍手


また、来年頑張ろうね!と言ったら
次男… 
ぼく… 泣きながらすべっとった…
    来年はワンピース(競技用のウェア)を着てでたいなぁ~
   
                             とポツリ


考えましょう!



2月には、宮崎県民体育大会のスキーのレースがあります。
次は、それに向けてがんばろう\(^o^)/




  


Posted by chikako at 18:23Comments(2)スキー

2011年01月17日

氷点下・強風の中

五ヶ瀬自然学校の冬のイベント雪

南国の雪ん子 集まれ!
五ヶ瀬ハイランド
「スノースクール」


今年も1月15日から開始しました。(*^。^*)
日帰りプランで、主に五ヶ瀬町近隣の子ども達が対象。

20名の定員で、今年の参加者は、一気に世代交代しました。\(◎o◎)/!
昨年まで参加していた子どもたちは、滑れるようになったので、親御さんといっしょにスキー場に訪れていただけるようになり、
ゲレンデで滑っていると、「chikakoさ~ん!!」と声をかけてくれます。ハート
卒業生に出会う学校の先生の気持ちかなぁ

そして…新たな初参加の子どもたちが!!!

全国的に大雪・大寒波の中五ヶ瀬もやっぱり、大いに冷えてくれて
風も強風で、タラーッ

15日初心者6名  16日初心者9名でした。








えいじそんと2人で手分けして風当たりが少なく、
緩斜面の地点に子供たちを移動させ、
いい天候…とはお世辞でも言えない中、
子どもたちは全員滑れるようになりました。




















大人でも根をあげそうな天候の中、滑れるようになると
やっぱりうれしい !(^^)!
せんせ~!滑れる!!! 
   きもちぃ~ たのしぃ~!!!」


その言葉にウルタラーッっときてました。


スキーが終わったら、















この冊子を一人に一冊ずつ渡します。
中には、けがをした時の注意点とスキー場のマナーが書いてあり、
そして もうひとつ!!!
その日一緒に滑った指導者に評価をもらうんです。
まず、楽しくマナー良く滑れることが一番、ですが、
評価が少しずつ上がっていくことが子たちの励みになるようです。

今年も、雪遊びの楽しさを知ってしまった子どもたちと、
子どもたち以上に楽しんじゃいます。(*^^)v


ちなみに、昨日のスキー場の気温は、朝-10℃、 午後帰る時点で-16℃
強風で、巨漢になってしまった私が一瞬!浮いた?と思うほど風でした。  


Posted by chikako at 12:03Comments(0)スキー

2011年01月14日

足跡が楽しい♪
















ここ数日天気が良くて、雪がだいぶ溶けました。

↓こちらは、お正月の雪景色です。































その時作ったかまくらは
まだどうにか頑張ってます力こぶ

すこし、形は変化してますが、
まだまだ、中に入れますよ。(*^。^*)



雪が降った時の楽しみはたくさんありますが、その中の1つ
動物の足跡アシ









我が家の庭にも、
いろいろな動物が遊びに来てくれているんだなぁ。
これは、イノシシかなぁ、
シカかなぁ 
うさぎかなぁ
などと、









さぁ、明日からまたスキーに出かけます。




  


Posted by chikako at 12:56Comments(0)田舎暮らし

2011年01月11日

今日から3学期

今日から3学期!!!始まりましたが、
冬休みの後半5日間は
スキーイベント三昧でした。
スキー場に毎日上がってると、
体が慣れてきて、
今朝なんか、暖かく感じたりして…
-10℃が続くと-5℃は「今日、あったかい」と感じるんです。

6日~7日は五ヶ瀬町教育委員会からの委託だったので、地元の小中学生対象
スキー希望は、
我が子2人と隣の男の子!の3人
ガッツリスキーができました。(*^^)v

まさに、鞍岡小スキー部状態でした。












8日~10日は五ヶ瀬自然学校企画のスキーキャンプ
福岡県、つやざき海辺の自然学校のみんなが大勢来てくれました。(*^_^*)

半数以上がスキー初心者
初めはみーんなこわごわ、下を見ていましたが、 徐々にこの通り!!!

全員\(^o^)/滑れるようになりました。

全員雪遊び大好きになって
冬休み最終日を過ごしました。


また、五ヶ瀬で待ってるからねぇ~


  


Posted by chikako at 21:51Comments(2)スキー

2011年01月05日

今年もきっと楽しいぞぉ~

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます。

昨年、12月に入って何かとバタバタアセアセして、
年明けの今までブログ!ほったらかしでした。

12月30日から雪が降りはじめました。
久々の大雪チョキ
この雪は、元旦まで降り続き…











自然学校スタッフのカズは実家の鹿児島への道路が通行止めとなったため、
我が家にビバーク

何年振りか、雪かき用の大きなスコップを使ったら
見事に即!大破!?!?

ゆき集めにそりを使うのでなかなか大変でした。

加えて…
私が通常乗っている車のバッテリーが怪しかったため、
えいじそん号のトラックを使って
バッテリーの回復をよくやっていたため、
えいじそんのトラックのバッテリーも上がりオドロキ

まぁ、いいがぁ~
雪遊びしておとなしくしておくかぁ~

そーんなお正月でした(*^。^*)









大みそかの朝刊は届かず、元日の朝刊もお昼過ぎにやっと配達


でもそんなハプニングがなんだか楽しい
今年一年なにが起きるかなぁハートとドキドキしつつ
かわじん&五ヶ瀬情報を発信していきますので、
今年も覗いてみて下さいね。

  


Posted by chikako at 16:29Comments(3)田舎暮らし